忍者ブログ
Admin*Write*Comment
<小倉八人逸衆> こんにゃく座2005年度入座組現存8名の、無謀なる有志である。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕ですから、金沢駅には笹が飾られてありました。
そこにある短冊を、誰でも自由に使っていいようになっています。


「4年生コンサートが大成功しますように」


コンサートの成功を祈願している人もいますよ。
成功するようにみんなで頑張りましょうね。

僕ですか、僕の短冊は私利私欲で埋め尽くされています。
PR
朝10時から颯爽と体操を終えたこの日は、小倉稽古日。
麺類率の高い昼食を済ませ、早速Åスタに潜入します。


隠密に尺も計算します。


そしてゴーシュ組トラック隊ジックスが13時に出発するため、ジックス絡みのソングからスタート。
先日の萩さま大石さまのダメ出しを反芻しつつ、それぞれのソングに、一曲ずつ丁寧に取り組んでいきます。
自分の想い、一緒に歌う相手の印象、寄り添いと対比、二人の表現と観る人が受け取るもの。
光と影、静と動、赤と黒。曲の構成についても、相方や聴く人の意見はとても大切なひとつのブロックになります。


真剣勝負


そして、(どうにも年上の女とそのヒモにしか見えない)マリちゃんとひかるくんのソングの時には、心と声が寄り添うためにまず物理的に寄り添ってみることを提案。


「こんな感じで…」


というお手本に対して、


「こんな感じ?」


…ちょっと違うし、うしろ!なんかいる!

しかしその後、試行錯誤とディスカッションの上、手を取り合って歌った二人のソングには、滲み出る色気と想波の滴りが感じられました。

合唱も丁寧に見直し、7月頭の二日間で、ソングのステージとオペラの荒立ちをすることにしました。月半ばで流れを仮決定し、本番の週はとにかく通して創りこんでいく。
確かに時間はないけれど、でもいい作品にするためにひたすら前進する。

頑張ろうね。

+ + +


おまけ。


やっぱりうしろに!なにかいる!
気紛れに肌寒い今日は、10時から全員揃ってのお稽古がありました。
まげもんトラック運転手の玲子&大ちゃんは、早朝6時に出発しての参加。お疲れ様っ。


ノーメイクなので撮影拒否!


自主練の時にはミラクル楽士島田氏(何か語呂がいいね!)が手を変え品を変え伴奏をして下さるのですが、本日は本番の楽士さま入り。
ピアニストの岩谷さんと、クラリネットのタクちゃんが来て下さいました。


タクマリ


オペラ『鹿踊りのはじまり』の抜き稽古をして、少し休憩を挟んでから、萩京子さま&大石哲史さまによる、ソング総見!
怒涛のように歌い、総評とアドバイスを頂きました。
行け行けドンドン、フルパワーでばっちこい的な空気が前面に押し出されていることを指摘され、その他これから取り組んでいくべき、創り込んで行くべき要素が明確に見えてきたようでした。
頑張らなきゃ。

そしてその後、さらに『鹿踊り…』を完全暗譜で止め通しし、本日のお稽古は終了。
本番会場のAスタで、装置を仮設置してみます。


布をこうして…


一体どんなものになるのかは、


本番のお楽しみ!


ちなみに死角のない男島田大翼は、持ち前の器用さで装置の模型を作成していました。


ピアノだけチラ見せ


いっぱい歌った後は、


サイゼでマグナム2本(+α)


色々大変だけれど、一ヵ月後に向けて、素敵な作品を創って行きたいですねv
水色と鈍色を代わる代わる映す空模様の下、橙色の電車に揺られて、武蔵野市まで行って参りました。
中高と六年間使用していた橙色の電車は、武蔵野線(嵐でも強風でも子どものくしゃみでも停まる)とはまた別の理由で停まることが多かったのですが、例によって例の如く、今日もダイヤが乱れておりました。
橙色がいけないのかな…。

記憶と想像以上に栄えていた三鷹駅で下車し、向かったのは


三鷹市芸術文化センター


九月公演『そしてみんな藪になった』(←間違い探し)の、チラシ折込にやってきたのです。
絶対迷うと確信していたので早めに出たら、予想外にスムーズに到着してすごい張り切った人みたいになってしまいました。

そして円座になって1500部の折込がスタートしたのですが、私の次の人が一秒間で地球を七回転半するくらいのスピードでチラシを挟んでいく折込職人(完全滑り止め装備)で、煽られ放題。
しかも私の前が二人組だったので、前後から猛攻を受けている状態。
すると、担当の素敵眼鏡男子が、ヘルプに入ってくれました!
素敵眼鏡男子の健闘もあって無事終了♪

ちなみに折込先の演目は、『華燭』という太宰作品をモチーフにした演劇だそうです。私も中2の時、文学少女の通過儀礼としてはまりました。一度は通る道だね!

せっかく三鷹まで行ったので、ちょっと足をのばして国分寺まで。
パナちゃんお薦めのお店に寄ります。



ここのスコーンは、ざくっとしてもちもちで美味しいのです。


あいらぶすこーん


黒糖胡桃スコーンと、かぼちゃの種がぎっしりつまったスコーンがお薦めですっ。

ちなみに、本日チラシを折込み、かつ


パナ&玲子


が出演する『そしてみんな藪から棒』(←間違い探し)のチケットは、7月5日土曜日発売です。(ファンクラブのみなさまは1日にフライングゲットできます!)

本日まげもんチームは岩手に来ております
なので


こんなポスターが!


このキャッチコピーみたいに私たちも!


こんなのも。


そして


水族館!


…生け簀です。
  • ABOUT
来る2008年7月27日。神奈川県川崎市多摩区宿河原7丁目にある、「オペラシアターこんにゃく座」稽古場Aにて、4年生8名によるコンサートが開催される! さまざまな試練を乗り越えて突き進む小鹿たちの勇姿をお見せするべく、ここに期間限定ブログをたてまス。ぜひ当日、稽古場に足をお運びください。
  • <お願い>
コンサートにお越しくださる方は、こんにゃく座℡044-930-1720(担当:宮下)か、下記のメールフォームから、来て下さる旨をお知らせください。
また、案内ハガキが欲しいという方は、住所をお知らせください。
Powered by NINJA TOOLS
  • コメント
[07/28 ちゅーじ]
[07/08 うーぽ@不完全]
[07/08 ぱな]
[07/08 ぱな]
[07/07 ちぃ]
  • 最新トラックバック
  • バーコード
Copyright c 小倉八人逸衆
All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
*Template by Kaie


忍者ブログ[PR]